カテゴリー: Music (2ページ目 (5ページ中))

PANTAX’S WORLD

不思議軍隊長どるたんです。
昨夜は『第4回 渋谷幻野祭』の報告第1弾として感謝の言葉を書きました。

今日は違った角度から感謝の思いを書き記していきたいと思います。

で、ちょっと昔話をしますので、文調変えますね。敬称略で。


中学1年の時、近所の友達の家には、当時うちには無かったステレオがあり、LPレコードがたくさんあった。
そのレコードは友達の兄貴の物で、ほとんど全てが日本のフォークソングだった。
高田渡、古井戸、加川良などなど
当時は誰が歌っているかなんてことは気にせずに、面白そうだと思うレコードを方っ端から聴かせてもらった。
ガキですから。

で、ガキでもおぼえやすい歌詞や曲調、ちょっとふざけた感じの歌など、おぼえては、学校帰りに畑の中の道を自転車こぎながら歌っていたのだ。

「自転車に乗って、ベルを鳴らし~♪」
「大学ノートの裏表紙にさなえちゃんを描いたの♪」
「紙芝居屋のあの親父♪」
「でっかい鼻の穴おっぴろげて馬が走ってく♪」

なんて調子で。

そんなある日、友達がレコード棚から取り出した1枚が『頭脳警察3』
「これすげえぞ!」と。

針を落とすと激しいリズム、ギター、そして何より叩きつけられる言葉。
とにかくぶっ飛んだ。

なにしろTVから流れる歌謡曲や洋楽カヴァーのヒットソング、TVマンガの主題歌やCMソング、そして上記のフォークソング程度しか聴いた事の無かったガキなのだ。

ステレオから流れてきた「ふざけるんじゃねえよ!」にどれだけの衝撃を受けたことか。
こんな歌詞聴いた事ねえ!!
「バカに愛想をつかすより ぶん殴るほうが好きさ」
とか、とにかくすげえ!!

音だって、あんな爆発的な音は聴いた事がなかった。
ストーンズの「サティスファクション」も、ビートルズの「アイ・フィール・ファイン」も未だ聴いた事の無いガキだったのだ。
いや、聴いた事があったとしても、充分衝撃的だっただろう。

これ、オレにとって、はじめてのロックの衝撃!

友達が「この曲もすげぇよ!」と聴かせてくれたのは、『前衛劇団モータープール』
何が何やらよくわからなかったのだが、とにかくすげぇ!すげぇ!すげぇ!

それから自転車を漕ぎながら歌う歌はこんな具合になってしまった。
「ブッシャーブッシャーブッシャー」
「極楽はトワイニング、地獄はモータープール」
「ぜ・ん・え・え・げー・きー・だん・モーーーターーープーーール」

のどかな田舎の畑道を、学生服を着た中学生のガキが、凶悪な顔つきで。

そんな中学時代を過ごし、高校生になったある日、発売されたのが『PANTAX’S WORLD』
頭脳警察のパンタが出した1st.ソロアルバムだ。

中学3年の時、はじめてギターを手に入れ、詩なんかも書くようになっていた、高校生のオレだった。
LPレコードは、昼ごはん代を切り詰めて1ヶ月に1枚ぐらいは買える男に成長していた。

当時買っていたMUSIC LIFE誌にドカンと広告が出て、速攻購入を決断した『PANTAX’S WORLD』

頭脳警察で大きな衝撃を受けていたので、オレの心には多少の耐性も出来ていたのだが、これにもまた大きな衝撃を受けたのだった。

でね、ガキだから、感化されますよ。
そんなオレの、当時のノートがこれ。

PANTAX'S WORLD NOTE BOOK

MUSIC LIFEの広告のモノクロ写真を貼り付けてサインペンで塗ったの。
まあ、中2病全開ですわ。

中は、PANTAX’S WORLDに入っている曲を聞き取った歌詞が全曲分書いてある。

その後発売された2ndアルバム『走れ熱いなら』にも歌詞が入ってなかったので、そっちも全曲歌詞聞き取って書いてある。

当時パンタ、歌詞カード入れてくれなかったんだよね。
「輸入盤のロックとか歌詞入ってねえじゃん!」
「日本語なんだから、聴けば分かるだろ!」
って理屈だと思うんだけど。
けっこう分かりません(笑)

で、必死に聞き取った。

特にあの大名曲『マーラーズ・パーラー』の歌詞を聞き取るのは本当に大変でね。
結局何ヶ所かどうしても分からない所があって、後のライヴアルバムに付けられた歌詞カードで答え合わせしたら95点ぐらいだったかな・・・

間違え探しされるとはずかしいから小さいサイズの画像で、当時聞き取りした『マーラーズ・パーラー』の歌詞。

マーラーズ・パーラー歌詞

まあ、そんな日々があって。

自分でも曲作るようになって。

50歳過ぎて、不思議軍結成して。

こんな曲も演奏しちゃって。

パンタがオレの企画したイベントに出てくれて。
『ふざけるんじゃねえよ』
歌ってくれて。

ああ、なんだかひとつ報われたなぁ
というお話し。

(あ、渋谷幻野祭でPANTAに「マーラーズ・パーラー聴きたい!」と叫んだのはオレです)


NILSSON / SKIDOO

Skidoo – Original Sound Track
Music and Lyrics by NILSSON
Nilsson - Skidoo
スキドゥ(紙ジャケット仕様)
ハリー・ニルソンが手がけたコメディ映画のサウンドトラック盤です。

残念ながら映画は観た事が無いのですが、1968年アメリカのコミック映画という事です。
サウンドトラック盤なので、オーケストラ演奏のみの曲やインド音楽的エッセンスのインスト曲もあり、歌はあまり入っていないのですが、ニルソンならではの、ユーモラスでちょっぴり哀愁漂う世界観はしっかり感じ取る事が出来ます。

そして何と言っても「I Will Take You There」
この曲は、ニルソンのヴォーカルをしっかりと味わえる名曲です。

アルバムには「I Will Take You There(Alternate Mix)」も収録されているので、2テイク楽しむ事が出来ます。

ニルソンの歌をしっかりたっぷり味わいたいという方には不向きなアルバムですが、ニルソンの世界をもっと深く知りたいという方には絶対にお勧めのアルバム!

ジャケットも個人的には大好きです。


(YouTubeに映画のトレーラーがありましたので、貼り付けておきます)


Just Like A Boy

不思議軍隊長のどるたんです。

今日、11月15日は、遠藤ミチロウさんの誕生日。
今日で64歳!
という事で、先日11月9日に、阿佐ヶ谷Yellow Visionで演奏したミチロウさんのCoverを1曲、YouTubeにアップいたしました。

尺やら歌い回しやら勝手にオレ風に歌っておりますが、ミチロウさんへのリスペクト、この歌への愛、そんな気持ちをしっかりと込めて歌ったつもりです。

この歌を歌うのは、今年の5月にミチロウさんのピンチヒッターとして、APIA40に出演した時以来。
あの日は、他の出演者も申し合わせたようにミチロウさんの曲を歌いました。

昨年『第1回 渋谷幻野祭』に出演したくれた時には、最高のパフォーマンスを見せてくれたミチロウさん。
本当に感謝しています。

その後、心臓を患らわれ満足な活動が出来ない状況かと思います。
実は、オレも2008年に心筋梗塞をやって以来、生活も活動形態も変わってきましたので、身体がいうことをきいてくれないもどかしさのようなものは、オレなりに分かります。

完全復活を望むというよりも、身体に無理の無い形での末永い活動を望んでいます。
と、オレがそんな事望まなくても、ミチロウさんは既にツイッター上での「今日の俳歌」など、今だから出来る活動をしっかり継続されてますよね。

ミチロウさん誕生日おめでとうございます!
これからの活動も、心から楽しみにしております。


Memory of Apr. 29 2012

不思議軍隊長のどるたんです。
秋になって、過ごしやすい日がつづいています。
景色の彩りも秋らしくなってきました。

そんな中、ほぼニート状態のオレは、なぜか毎日Mick Ronsonの音楽を聴いて過ごしています。

昨夜は、YouTubeでMick Ronson関連の動画を色々と観ていたのですが、その中に自分が参加している2012年のMick Ronson Memorial Bandの演奏がありました。
メンバーは
・どるたん (Vo.+12strings Guitar) from 不思議軍
・前澤亨 ”リョウ”(Guitar) from the GRAPPS
・ルイス稲毛(Bass) from 不思議軍
・高木利夫 ”トシ”(Drums) from ジューシィ・フルーツ
・coichi(Key)
・えみちょ。(Chorus) from ダディ竹千代とハミングバード楽団,不思議なバレッツ etc.

不思議軍からは、オレとルイス稲毛が参加しています。

このバンドの演奏、すげぇいいなぁ・・・と。

ギターはもちろんだけど、リズム隊の強力な事!
そしてキーボードの絶妙な味付け・・・なんて、事を思いながら。

しかし、動画の音はちょっとしょぼいな。
てな事で、リマスターした動画を再アップしてみました。

不思議軍とはちょっと違うオレとルイスをどうぞお楽しみ下さい!

Angel No.9

Starman




幸せハッピー

先日、某TSUTAYAでレンタル落ちのシングルCDを購入した。
斉藤和義の『ワンモアタイム』50円也。

斉藤和義/ワンモアタイム

早速カーステレオに入れて聴いてみた。
なんの予備知識も無く、初めて聴く曲。

1曲目「おお、かっこいいじゃん!」
2曲目「これもいいね!」
てな感じで気持ち良く聴いておりました。

そして3曲目
「んっ!?こ、これは!?」

聞き覚えのある、音頭調の音楽。
イントロのメロディ。
歌詞が出て来て「おおお!やっぱりこれかぁ~!!」

まさか斉藤和義のカヴァーで聴く事が出来るとは、思わなかった!

まさかの坂本冬美『幸せハッピー』

作詞は、忌野清志郎、作曲は、細野晴臣
シングルは坂本冬美名義で発売されているのだけど、実質的にはHIS(細野/忌野/坂本)ですね。

坂本冬美『幸せハッピー』

いや~、このカヴァーすごくいいわ。
清志郎の詞が、ダイレクトに心に響きます。

このシングルCDにしか収録されていない曲みたいなので、偶然手に入れなかったら、聴く機会もなかったんだろうなぁ・・・
巡り合えて良かった。
しかも50円!(笑)

なんとも価値ある50円でした。


« Older posts Newer posts »

© 2024 不思議軍

Theme by Anders Noren上へ ↑